21日(日曜日)ファルホーク試乗会開催!

21日(日曜日)ファルホーク試乗会!
週末はのんびりしている場合ではありませんよ!
21日(日曜日)ファルホークインターナショナルの前田さんが来校します。
最新のパラグライダーに試乗するチャンス!
まずはこちらを紹介しなければ!スクリーンショット 2023-05-19 13.00.30

スポーツクラスの最新2ライナーOZONE PHOTONです。詳しくはこちらのHPをご覧ください。
https://flyozone.com/paragliders/ja/products/gliders/photon/

OZONEは初級機からソアリング入門機、高性能XC専用機、そしてコンペティションパラグライダーまですべてのクラスをラインナップ。ハーネスやパラシュートも製造するパラグライダー総合メーカーです。
ハーネスの乗り換え相談も大歓迎ですので是非グランボレに足をお運びください!
スクリーンショット 2023-05-19 13.15.00


注目はまだまだ!
SUPAIRの各製品も揃っています。最新ハーネスはもちろんおすすめ!!
特にDELIGHT4シリーズは扱いやすい。セッティングしやすい。初めてのポッドハーネスはもちろん、乗り換えても大本命は揺るぎない。
スクリーンショット 2023-05-19 13.21.33


あと個人的に、このクラスが気になる。
SUPAIRのニューモデル。Bクラス。LEAF3
スクリーンショット 2023-05-19 13.19.47

動きやすく、優しいパラグライダーが好きなんですよね。この下のクラスのBIRDYもすごく良かったし。

うーん。乗りたいパラグライダーだらけで1日では足りないかも!?

明日臨時休業とさせていただきます。

2023年04月12日(水)臨時休業のおしらせ。

明日水曜日、悪天候を予想しており臨時休業とさせていただきます。
会員の皆様にはご不便をおかけいたしますがご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。
スクリーンショット 2023-04-11 13.12.08


pixta_92723467_S

2023年4月7日(金) 臨時休業とさせて頂きます

会員の皆様へ 

明日の4月7日(金)ですが、
悪天候☔雨予報の為、臨時休業とさせて頂きたく、ご案内させて頂きます。
スクリーンショット 2022-09-12 10.26.34


急な告知となり、申し訳ございません。

土曜、日曜は強い北風予報ですが、ショップはopenしております。
リパックや、スタッフの顔を見に遊びに来て下さる方は、是非お越しください。

足尾ベーシックツアー2023春

カテゴリ:
地域でのスカイスポーツの歴史が長く、その歴史故に関東有数のフライト環境が整い、2023年3月現在 XC フライトの日本記録の TO地点である足尾について、エリア内を満喫するフライトにチャレンジします。

足尾は、山岳部と違い低い位置からのサーマルやグランドサーマルが発生しやすい特徴があります。また、比較的低い里山の稜線が南北に連なり、東西は盆地でサーマルが山の東西面をあがってくるため、日中の時間帯によるサーマルの変化を体感しやすい地形です。春には、南風にのって北方向への XCフライトを狙うパイロットが多く集まります。山岳部の入口に位置するグランボレとは一味違ったフライトを楽しみましょう。

今回は、特別講師を招いてソアリング講習も実施します。
  • ツアー名: 足尾ベーシックツアー 2023
  • 開催期間: 2023年3月11日(土)〜2023年3月12日(日)
  • フライトエリア: ソラトピア(もしくは、ハングパラグライダースクール NASA)
  • 参加資格:全ての会員様(パイロットライセンス取得前の講習生の方も含む)
  • 料金等詳細情報:こちらのリンク、もしくは下記の画像をご参照ください
足尾ベーシックツアー2023春

正式なお申込みは下記オンラインストアからお願いいたします!!


2月4日(土)、5日(日)朝霧ツアー決行!!

スクリーンショット 2023-02-02 17.35.03


2月4日(土曜日)、5日(日曜日)
朝霧ツアーは決行です!


日帰り、現地集合、宿泊付き。なんでもご相談ください。
まずは参加予定のみなさま。装備とフライヤー登録などの準備をちゃんとしておいてくださいね!!

今からでも参加できますか?
「大歓迎!!」

小林まで連絡下さいませ。

2月4日(土曜日)、5日(日曜日)朝霧ツアー

カテゴリ:
1月は残念ながら中止となってしまいました。申し訳ございません。しかし予想以上のお客様から参加の申し出をいただいておりました。ありがとうございます!

2月4日(土曜日)、2月5日(日曜日)で朝霧ツアー・ソアリングキャンプ編を開催します。
もうグランボレではお馴染みの川地さんも合流し、川地塾も開催されます。これぞ朝霧!というダイナミックなソアリング空域への挑戦を最終目標として、前山からの抜け方、稜線への移動の仕方など一緒にソアリングをしながらのフライトを計画中です。もちろんスタッフも同行します。ソアリング初心者のみなさんも安心してソアリングキャンプにご参加ください!
スクリーンショット 2023-01-15 18.26.30


開催要項
日程:2月4日(土曜日)5日(日曜日)
 (予備日として6日月曜日を仮設定しています。)
日帰り参加大歓迎です。
グランボレハイエース出動予定につきピックアップ可能です。
ららん藤岡あたりで合流しましょう!
催行人数:4名集まれば催行します。
宿泊:未定
料金:¥13,000(一般社会人の方・GV合流・日帰りの場合)
料金に含まれるもの(ツアー参加費用・エリア利用料)
料金に含まれない(エリアの送迎費用、宿泊、飲食費などは個別負担となります。)



2月の朝霧でお会いできることを楽しみにお待ちしています。
2月はこの朝霧ソアリングキャンプを筆頭に、できるだけ日帰りツアーなども組みたいと思っていますのでご参加お待ちしております。

大雪の為 今シーズンの営業を終了とさせて頂きます

IMG_8615


IMG_8616

今シーズンの終了前に、ラストフライトを皆さんと楽しみたかったのですが、、、

大変残念ですが、
ここ数日の大雪の為、空の玄関口、テイクオフに上がる三峰の山道が上がれない状況となり、
また、ショップ周辺の道路状況も凍結また積雪が多い所で膝上までとなり、
車種によって、ショップ迄の道もあがれない状況となって参りました。

上記より、安全を考慮し、
今シーズンの営業を、パラ部門及びバギー部門を、本日にて終了とさせて頂きます。

今シーズンも皆様のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
来年も沢山のご来場を頂けます様、スタッフ一同頑張って参ります。
どうか変わらぬご愛顧、ご支援を頂けます様、お願い申し上げます。

皆様にとって、来年が更に輝く、素晴らしい風が吹く日々となります事を祈って、
感謝の言葉とさせて頂きます。

2022年も本当に、ありがとうございました。

よいお年をお迎えください。

グランボレスタッフ一同

IMG_8619
IMG_8621
IMG_8624


ノルン水上スノーランドは、12月27日(火)より営業開始となります。
ウインターシーズンが始まります。
スタッフは、ノルン水上スキー場で年末年始を迎えます。
良かったら、是非遊びにいらしてください(*´ω`*)👐

12月23日(金)臨時休業します。

2022年12月23日(金曜日)臨時休業のおしらせ。

明日金曜日、悪天候の予想のため臨時休業とさせていただきます。
会員の皆様にはご不便をおかけいたしますがご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。
スクリーンショット 2022-12-22 9.57.19


pixta_92723467_S

冬季パラグライダー遠征計画!

カテゴリ:
寒くなってきましたがみなさん変わりありませんか?
グランボレも雪が舞う季節を迎えています。
スクリーンショット 2022-12-17 17.52.51

冬も元気に飛びたいですね。
あたたかい準備をしてフライトに臨みましょう。
まだ計画段階ではありますが、冬季から春季までのグランボレのパラグライダー遠征計画を発表します。開催が決定したものを正式発表して参ります。準備を整えてお待ちください。

第1回朝霧おたのしみフライトツアー
1月14日(土曜日)から15日(日曜日)、延長戦16日(月曜日)
※日帰り参加可能です。
※パイロットライセンス以上です。
※ベーシックソアリング以上のもっと広い空域をソアリングしたい!
そのようなパイロットの皆様はお試し川地塾参加可能ですのでご検討ください。

第2回朝霧おたのしみフライトツアー
2月4日(土曜日)、5日(日曜日)

第1回平日弾丸日帰りフライトツアー(場所未定)
2月6日(月曜日)から9日(木曜日)のいずれか。
※講習生も参加可能です!
※有力候補はやはりスカイパーク宇都宮でしょうか?
※普段なかなかとべないエリアをフライトすることが目標です。


最終朝霧移動教室およびベーシックソアリング
2月22日(水曜日)から26日(日曜日)まで
※こちらは講習生も参加可能です。
※もちろん日帰り現地集合も含めて参加OKです。

第1回足尾ベーシックツアー
3月3日(金曜日)から5日(日曜日)
※XC前の空域を覚えてソアリングを楽しみましょう。
※べつにXC前提でなくても春の足尾はソアリングが十分に楽しめるので是非!

第2回足尾ベーシックツアーもしくは平日弾丸日帰りツアー
3月6日(月曜日)から9日(木曜日)
※足尾でXCに挑戦するひとは必ず事前にどちらかの日帰りツアーで慣らしフライトしてくださいね!

XC100キロチャレンジIN足尾
3月20日(月曜日)から31日(金曜日)
※XCライセンスまたはEXPライセンスが必要です。
この冬から春にかけての最大のフライトイベントです。
冬の間もしっかりとフライトして、腕をみがき春のビッグコンディションで100キロ越えのフライトを達成しましょう!

遠征フライト計画として企画・準備に入っております。
決定事項と詳細は追って公式ブログ・公式FB・FHグループで随時報告します。
チェックをお忘れなく!





12日(月曜日)臨時休業のお知らせ

2022年12月12日(月曜日)パラグライダー高高度飛行クローズのお知らせ。

スタッフ研修につきパラグライダー高高度飛行エリアをクローズとさせていただきます。
会員の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

pixta_92723467_S

このページのトップヘ

見出し画像
×