カテゴリ:
台湾ツアー開催のおしらせ

2017年2月台湾ツアーを実施します。!
1401

今回の台湾ツアーは南投県の埔里をフライトします。

グランボレでは久しぶりとなる埔里エリア。最後に行ったのは近年、エリアの整備が行き届き、ランディングも広がり、テイクオフも人工芝?が敷き詰められ、なんとも飛びやすそうなエリアになっておりました。
グランボレが公式なツアーで訪れたときは、お客様が結構なビッグフライトをした記憶もあります。
基本的にはリッジに乗り、高度を上げていきながら、サーマルを拾って高度を上げて行くエリアです。
上手くサーマルをとらえると、高度の高い山にとりつくことができ、さらに距離を伸ばせたと記憶しています。

埔里は台湾島の中央に位置しており、「台湾のへそ」とも言われています。良質な水に恵まれた土地で、特産品の紹興酒はもちろん、美人の多い土地としても知られています。また、こちらも名物とされている埔里ビーフンをはじめ、珍しい野菜も多くとれます。そういった関係で郷土料理も見逃せないものが揃っており、グルメたちを喜ばせている町です。私の記憶が確かならば、この地で、人生最高のチャーハンに出会っています。(文章の一部をガイドブックより引用指せて頂きました)




これが埔里の風景です。
e29fa00d161b055b_S2

台湾の最高峰である玉山も南投県にあり、四方を山々に囲まれた盆地にあります。

過去に私たちが滞在したときも、日中は盆地でやや風が強まることが多かったと思いますが、フライトの確立は高く、ほぼ毎日飛んでいました。気温は温暖で暖かいので、日本の冬を逃れて暖かいところで集中的にパラグライダーをトレーニングしたい方はオススメです!


日時は
2月4日(土曜日)から2月11日(土曜日)を予定しています。
この期間でしたら、日程の調整は可能だと思います。

引率はインストラクターが2名同行します。
ですので、講習生から参加可能です。


本ブログにて決定したことや、手に入れた新しい情報などをお伝えしていきます。
今週中に、もう少し詳細な情報、
(費用や、申し込み方法、もちものなどなど)
をお知らせできるようにがんばりますので、続報をお待ちください。

詳しいことは
グランボレ:担当小林までお願いします。