カテゴリ:
2018年スロベニアツアー

6月23日(土曜日)から7月1日(日曜日)
(時差の関係で、土曜日に向こうを主発して、日曜日に成田に帰ってきます。)
スロベニアツアーに再び行きます!


これは、Kobaraというエリアからテイクオフした映像です。
川が流れています。Socaの川です。通称この谷をSocaの谷と呼んでいます。
スロベニアはイタリアの隣です。経済はユーロ圏です。
皆さんの参考になればと思いまして、フライト以外の情報も皆様に紹介しようと思います。

IMG_0017

朝食。パン、シリアル、チーズ、ハム、フルーツ、ヨーグルト、コーヒーなどです。
一品、作りたてのおかずが出てくるのがありがたいです。

IMG_4035

滞在先、Jelkin HramとはJelkinさんの農場とでもいうような意味らしいです。
建物の裏手に、自家菜園があって、野菜などを手作りしています。
ご晩御飯の準備なのか、レタスを収穫していました。

IMG_4037

ヨーロッパの街らしく、教会があります。スロベニアはカトリックを信仰している人が多いそうです。

IMG_4073

これは、バーのような場所で休憩した時のメニュー。Kavaはコーヒーです。1ユーロ!(130円ぐらい)物価は総じて安いように思います。

IMG_4083

滞在している街というか村?はこのようにとてものどかな雰囲気です。

IMG_4089

これは、愛用していたクロックスですね。やはりパラグライダーは足元が大切です?

IMG_4099

フライトエリアには、ほぼ全ての場所にスポーツバーのような軽食も取れるお店があります。
フライト後は皆さん乾杯!していました。

IMG_4136

ホテルで夕食です。この日は、パスタが絶品でした!

IMG_4152

夕食の風景その2。これも美味しくいただきました。煮込みハンバーグのような、お肉料理がこの日のメイン。付け合わせに添えられているのは、マッシュポテト(これもウマウマでしたよ)、野菜です。
とにかく食事に困らないのが最高なんですよ!

IMG_4147

お酒を飲みたい人は、ホテルでオーダーしてくださいね。ビールからワインからなんでもあります!

IMG_4158

デザートです。これはアマアマです。

IMG_4228

Socaの谷のシンボル、Krn(クルン)をバックに。定番の散歩コースですね。これフライト後です。

IMG_4257

カウベルを探し求めて、街をさまよう私たち。
最終フライト終了後です。この後雷雨になりました。
最後の滞在日にKobaridコバリドの街にて。


ここで、再度日程をお伝えします。

6月23日(土曜日)から7月1日(日曜日)
(時差の関係で、土曜日に向こうを主発して、日曜日に成田に帰ってきます。)

そろそろ飛行機を押さえに動こうと思います。
チケットはキャンセルも可能です。(キャンセル手数料は必要です)
行こうかな、行ってみたいなという人はお早めにご連絡をいただけると助かります。


ご参加希望・お問い合わせ・ご質問は
担当:小林までお願いします。

メールはこちらへ
お気軽にお問い合わせください。