今日のグランボレお天気概況とフライトログ

今日はチャンスがあるのは朝イチだけと予想。撮影したい映像があるので、僕だけテイクオフに上がりました。グランボレを基準にすると東・南方面はまだ明るく日差しもありますが、西・北方面はすでに雲がモクモクと発達していかにも怪しそうな雰囲気です。スクリーンショット 2025-06-23 15.04.19
スクリーンショット 2025-06-23 15.04.45

風も変わり始めていたので、フライトも撮影もここまで。11:00ごろには雨が降り始めました。雨は強まり、雷鳴も聞こえます。時折非常に強い雨となりました。しばらく梅雨空というか梅雨末期のようなお天気が続きそうです。
IMG_3761


明日のグランボレお天気予報解析

スクリーンショット 2025-06-23 16.50.52

グランボレは定休日です。前線が停滞します。熱帯低気圧の影響もあって、不安定なお天気が続きます。
前橋気象台の予想もご覧の通りです。スクリーンショット 2025-06-23 16.54.43

お天気が回復してくるのを待ちましょう。

6月23日17:00更新!この先一週間のグランボレ

週の前半は前線の影響と太平洋上で発生した熱帯低気圧の影響で雨が降る日が多そう。加えて火曜日ごろ気圧の谷の通過に伴って上層に寒気が入る。これ以降はやや雷雨の確率が高い日が続きそうで梅雨末期のお天気といったところ。梅雨前線は週の半ばで不明瞭になる。木曜日ごろ回復傾向に入るが、西に寒冷渦。この通過に伴い金曜日あたりに北風コンディションとなりそう。週の後半となる27日以降、再び太平洋高気圧の勢力が強まりそうに見えるので土日を中心に週末は夏空が戻るかもと期待!先週の週末良いお天気サイクルの再現なるかどうか期待したいところで。週明けまで続きそう。この辺りで梅雨明け宣言となるとすごく早い梅雨明けになるの?どうなの?期待したい?スクリーンショット 2025-06-23 17.06.12


・24日火曜日 前線停滞で雨(定休日)
・25日水曜日 梅雨末期のような天気になりそう。
・26日木曜日 梅雨末期のような天気になりそう。
・27日金曜日 お天気は回復してくるが北風になりそう。
・28日土曜日 上層で気圧の尾根に入りお天気が回復。フライトできそう。
・29日日曜日 すっぽり気圧の尾根に入り夏空に戻りそう。フライトできそう。
・30日月曜日 夏のような暑さが戻りそう。
・31日火曜日 夏のような暑さが続きそう。
・1日水曜日  夏のような暑さが続きそう。
スクリーンショット 2025-06-23 17.11.17


グランボレからおしらせとお願い!
・急に暑くなってきました。水分補給、お水の携行はフライヤーの義務ですよ!
・体調管理に十分注意してフライトしましょうね!